大小川林道近辺の林道
(2009年10月10日および2011年8月20日走行)


赤い線は現役の林道・青い線は廃道に向かっている区間


2009年10月

かつてのメインルートが廃道状態であるとの噂を聞いて、久しぶりに大小川林道を走ってきました。

A地点

倒れ具合が何ともいえません。
入り口からすでに荒廃している雰囲気が漂っています。

@大小川林道

A地点からB地点までは約12km ほぼ1本道で迷うことは無いでしょう。

B地点では左に向かいます。
(反対側から来るとここが迷いやすいポイントになります)

B地点からC地点までは約1.5km(けっこうおおざっぱ)

C地点これがかつてのメインルート。

現在ではその面影もありません。

しかも、「通り抜けできません」という看板付き。

A大小川林道

C地点からD地点までは、もはや全く手入れがされていません。このまま廃道に向かうのでしょう。
この時点ではそれほど苦もなく走れましたが…

約7kmを雑草をかき分け、岩をよけて走ります。

D地点

左側がC地点方面

右側がE地点方面

後ろの方にも道があって、こっちが大小川林道のメインルートになります。

D

今回は、ここから大小川林道をはずれて、別ルートに行きます。

D地点からE地点までは1.2km突然道がよくなります。

E地点

ここを右に進むとF地点方面

左にも立派な林道が続いています。
これはどこに繋がるのでしょう?

E砂子沢林道

E地点からF地点まではほぼ1本道で約15km。よく整備されていて走りやすい。

F地点

バス停があるのでとてもわかりやすい。
「砂子沢」というバス停です。

2011年8月20日

櫛が峰林道を走りに行ってきました。しかし予想外の出来事が…

C大小川林道の西側入り口近辺です。

まさか!!

かつては立派な林道だったのに…

Cの区間はほぼ廃道状態でした。

夏草が生い茂り、路面がほとんど見えません。

Cの途中ではこんな状態の崖崩れも放置状態。

それでも今回はなんとか走り抜けることができましたが、来年は無理かもしれません。

Bの区間はよく整備され快適に走れます。

今回のツーリングはD区間を通り、さらに

F櫛が峰林道

荒れている区間もあり、草が左右から張り出している部分があるものの特に問題なく走れます。

G地点

この日の実走データです。


大小川林道



黒石市虹の大川原から虹の湖(ダム湖)にぬける林道です。

もう説明の必要がないほど有名でしょう。

大川原側からの入口

看板があり分かりやすい。

途中間違えやすい分岐が1ヶ所あります。

大川原から入った場合、この分岐は左に曲がります。

これは、間違った道に入った結果

ただし、

1993年当時から大規模なダム工事?が入り、道はかなり変わってしまっているはずです。

また、青荷温泉方面・雷山方面にも林道があります。一度走ったことがありますが、ルートがいまいち把握できなかったので、上の地図には記入していません。



戻る


inserted by FC2 system